生産者と消費者が一緒に畑を育てていく。
それが有機農業協同組合です。
准組合員として、有機農協の仲間になってください。
週1回、新鮮な有機野菜を全国へお届けします。
北海道有機農業協同組合には、60戸の生産者が参加しています。
その農地面積を合わせると、約300ha。
北海道全体からするとまだまだ少ない面積ですが
私たちは、この農地を自然からの
預かりものと考えています。
土から力をもらったら、
また元気になるように、次は土を育てる。
その繰り返しが豊かな農地と環境を未来へ引き継ぐことになる。
私達はそう信じて、手間を惜しまず、
日々の農作業に励んでいます。
そして北海道有機農協は、
生産者だけの集まりではなく
消費のみなさんと一緒に作っている組織です。
生産者が食卓を支え、消費者が農地を支える。
そんな信頼関係が強くなるほど、
未来の食はもっと豊になるはずです。
ぜひ仲間に加わってください。
まずは、私たちが育てたものを食べてみてください。
そして、納得してもらえたら、
ぜひ仲間に加わってください。
北海道の元気な土の香りと一緒に、お届けします。
組合員でいる間お預かりし、退会時にはお返しします。
有機農協の運営に使われます。
※口数の限度は1,200口
加入した次の8月~9月10日までに集めます。
有機農協と「ゆうきの実」の情報提供に関わる費用に使われます。
※金額は毎年、総会時での議決事項となります
・農業体験
・収穫体験
・市民農園への参加
・次年度の作付計画への参加
・環境活動への参加など。
正式にご加入いただく前に、最大4回まで「ゆうきの実」と同じ野菜セットをお試しいただけます。
お試し申込フォームまたは、お試し申込書にご記入の上お申し込み下さい。
お試しセットご利用時は現金でのお支払となります。
その間の出資金はいただきません。
「有機JASマーク」は国が定めた厳しい生産基準をクリアした証し。
「有機」や「オーガニック」と表示できるのは、このマークが付いた食品だけです。
基本は「北海道産」ですが、農産物がない時期は、
全国の有機農家とのネットワークで責任を持ってお届けします。
ゆうきの実セットご案内
有機農協の組合員が作る農産物は、すべて「有機農産物」です。
北海道有機農業協同組合の組合員が出荷する農産物は、有機JAS認証された「有機農産物」及び「転換期間中有機農産物」です。
組合員とは毎年2 月に作付け会議を行い、その年の作付け計画をすり合わせ、基本的には播種前におおまかな契約を行います。
出荷に際しては、単に農産物を流通するだけではなく、圃場や生産者の情報・メッセージを伝え、また購入者からの感想や提案を受け、生産現場と流通、消費者との距離を縮めていくことを基本としています。
組合員が全道各地に分散していることで、多品目の取り扱いとともに、不作・豊作による生産量の不安定さを少なくしています。
同じ北海道の中でも道南と道北・道東の気候の差は大きく、長い期間にわたって新鮮な有機野菜をお届けしています。
1,980円セット(一例)
7~8品目
●大根1本 ●ピーマン150g ●トマト400g ●なす300g ●人参300g ●じゃがいも650g●南瓜500g ●ほうれん草150g
※お届けする商品は、季節によって旬の野菜が変わります。
1,680円セット(一例)
5~6品目
●大根1本 ●ピーマン150g ●トマト400g ●なす300g
●じゃがいも650g ●南瓜500g
※お届けする商品は、季節によって旬の野菜が変わります。
セットに加えて欲しい農作物を単品でも注文できます。
<夏野菜の例>毎週、おすすめ野菜が変わりますので、お届け時にご案内します
●ほうれん草●トマト●ミニトマト●なす●ピーマン●スナックエンドウ●ささげ●きゅうり●モロヘーヤ●大根●小松菜●ミニきゃべつ●人参●じゃがいも等
牛乳・平飼卵・パンや豆腐・あげ・納豆・・・安心・安全な加工品も野菜といっしょにお届けします。
入会時に基本カタログをお届け。みらいすくすく通信にも随時ご紹介しています。
まずは、お試しセットからはじめてみてください。
配 送 に つ い て
組合スタッフ配送地域
中央区・北区・南区(一部地域を除く)・西区・東区・豊平区・清田区・白石区・厚別区・手稲区・江別市(一部地域を除く)、北広島市、恵庭市、千歳市(一部地域を除く)、石狩市(一部地域を除く)
・野菜セットのスタッフ配送料金は無料です。
・野菜セット以外の、単品メニューのみのご注文は400円の配送料がかかります。
宅配便配送区域 上記以外の区域(全国)
道内・道外 ・野菜セットは宅急便料金実費となります。
※地域により配送料は異なりますのでそのつどお問い合わせ下さい。
※宅配便によるお届け時間帯のご指定をいただけます。
組合スタッフ配送地域
野菜配送時に次回分の注文書を配送員にお渡し下さい。
お渡しいただけなかった場合、電話、FAX、Eメールで配送日の6日前の10時までにご連絡ください。
宅配便配送区域
電話、FAX、Eメールで配送日の7日前の10時までにご連絡下さい。
※ご注文、またはお休みの連絡がなかった場合、自動的に野菜セットが届きますのでご注意下さい。
不在の場合の置き場所等は、入会時にあらかじめご指定下さい。